厚労省

新型コロナ、緊急性の高い症状のチェックリストを公表 厚労省

2020年4月29日

東京都内で自宅療養中に急変後死亡し、その後新型コロナウィルスへの感染が確認されたケースが今月24日までに9件あり、他県でも相次いでいます。厚生労働省は28日、こうした事態を受け、新型コロナウィルスに感染し、軽症もしくは無 […]

続きを読む

高齢者ほどのどからウィルスを多く排出 厚労省

2020年4月18日

厚生労働省のクラスター対策班のメンバーの東北大学押谷仁教授が日本感染症学会で、新型コロナウィルスは年齢が高いほど、ノドからウィルスを多く出し、人に感染させやすい傾向にあると発表しました。 ※引用:Nippon News […]

続きを読む

新型コロナによる死者・重症者8割が高齢者 厚労省

2020年4月14日

2020年4月13日、厚生労働省は国内で新型コロナウィルスに感染して死亡、もしくは重症化した人の年代別人数を発表しました。 ※出典:日本経済新聞より 高齢者の死亡率が平均の6倍 厚労省は12日午後6時時点の集計で、新型コ […]

続きを読む

高齢者の労災が増加 厚労省がガイドラインを策定へ

2019年11月28日

来春までに厚生労働省は、高齢者の労働災害の予防策を企業に促すガイドラインを作成することになりました。作成の背景には、高齢者が仕事中に転倒してケガをする例が増えているためです。また、政府が「70歳まで働く機会の確保」を打ち […]

続きを読む

働く高齢者の年金減額の理由とは 在職老齢年金制度

2019年11月14日

厚生労働省は13日、働いて一定収入がある高齢者の年金を減らす【在職老齢年金制度】で、減額基準を現行より4万円高い月収51万円とする案に訂正しました。当初の案では62万円でしたが、高所得者および富裕層優遇との批判に加え、6 […]

続きを読む

働く高齢者の年金減額案、月収51万円超に修正 厚労省

2019年11月12日

厚生労働省は、働いて一定収入以上がある65歳以上の高齢者の年金を減らす【在職老齢年金制度】で、先月、月収62万円超を提案しましたが、与党が高所得者優遇との批判が出ることを懸念し、月収【51万円超】に見直す案を13日の社会 […]

続きを読む

労災件数が増加、働く高齢者の安全確保 厚労省が対策

2019年11月8日

政府は70歳までの高齢者を就業機会の拡大を打ち出す一方で、高齢者の労災件数が増加していることから、厚労省は働く高齢者が安全に働ける環境整備に乗り出します。 補助器具設置で安全環境を確保 厚労省によりますと、18年の労災発 […]

続きを読む

高齢者の再定義を議論 「時代に沿わない」厚労省

2019年10月10日

2019年10月9日より厚生労働省は、社会保障審議会の介護保険部会で、介護保険サービスを受けられる年齢の在り方について議論を始めました。争点となったのは、高齢者の再定義です。 膨張する介護給付費 再定義の背景には、膨張す […]

続きを読む

働く高齢者の月収62万円までは年金減額せず 厚労省

2019年10月7日

厚生労働省は、9日に開かれる社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の年金部会で、年金減額の対象や廃止の案を示し、縮小案を軸に年末までに結論を出したのち、2020年の通常国会での法案提出を目指すということです。 年金減額の在職 […]

続きを読む

高所得者の介護負担増へ 月額上限が2~3倍に 厚労省

2019年10月6日

2019年10日5日、厚生労働省は社会保障費抑制のため、主に65歳以上の高所得者を対象に、介護保険サービスを受けた際に上限額を超えた分が払い戻される【高額介護サービス費】の月額上限を引き上げる方針を固めました。 政令改正 […]

続きを読む